2014年04月28日
サイクリングで芦刈まで
4月27日(日)。今日は、多久と合同でサイクリングです。
小城で落ち合い、それから芦刈の海洋センターを目指します。

いざ出発!天気もまずまずで、よかったですね。

鍋島を抜け広域農道へ。三日月、小城まで西へと進んでいきます。

通行量が多く歩道がない道を、車でガードしながら一列で走行します。

小城のJA三里支所で、多久チームと合流です。

これから南下し、芦刈を目指します。

途中チェーンがはずれたり

転んだりするハプニングもありましたが、みんな快適にペダルを漕いでいました。
つつじの花もきれいに咲いてました(^o^)

看板が見えたぞ!あと少し。

やった~!ようやく到着です♪

班に分かれて昼食です。


保護者の方からアイスの差し入れがありました!ありがとうございます♪

2個目を食べたい人のじゃんけん大会中
堤防に上がってみると、花火をした後のゴミがそのままにしてあってので、急きょ清掃活動を行いました。


そろそろ帰路へと向かいます。
班長が集められ、隊長から注意事項の連絡を受けます。

出発です。

帰りは堤防沿いを通りました。

こいのぼりも気持ちよくそよいでいました。


森林公園そばで休憩です。まだまだみんな気力じゅうぶんです。


ようやくゴールの鍋島公民館に到着です。

サイクリング日和に恵まれ、よかったですね♪♪
次回は、ロープ結びの訓練。立ちかまどにチャレンジします。
小城で落ち合い、それから芦刈の海洋センターを目指します。
いざ出発!天気もまずまずで、よかったですね。
鍋島を抜け広域農道へ。三日月、小城まで西へと進んでいきます。
通行量が多く歩道がない道を、車でガードしながら一列で走行します。
小城のJA三里支所で、多久チームと合流です。
これから南下し、芦刈を目指します。
途中チェーンがはずれたり
転んだりするハプニングもありましたが、みんな快適にペダルを漕いでいました。
つつじの花もきれいに咲いてました(^o^)
看板が見えたぞ!あと少し。
やった~!ようやく到着です♪
班に分かれて昼食です。
保護者の方からアイスの差し入れがありました!ありがとうございます♪
2個目を食べたい人のじゃんけん大会中
堤防に上がってみると、花火をした後のゴミがそのままにしてあってので、急きょ清掃活動を行いました。
そろそろ帰路へと向かいます。
班長が集められ、隊長から注意事項の連絡を受けます。
出発です。
帰りは堤防沿いを通りました。
こいのぼりも気持ちよくそよいでいました。
森林公園そばで休憩です。まだまだみんな気力じゅうぶんです。
ようやくゴールの鍋島公民館に到着です。
サイクリング日和に恵まれ、よかったですね♪♪
次回は、ロープ結びの訓練。立ちかまどにチャレンジします。