2013年08月31日
夏キャンプ2013
8月24日から26日まで、波戸岬で夏キャンプ!の予定でしたが・・・
大雨のため、行くのを断念(T_T)
27日から1泊2日の日程で、金立教育キャンプ場にてキャンプを行いました。
中学生スカウトが参加できなかったため、
小学生スカウト4人ですべてを行います。
キャンプの内容も大幅に変更になるため
まずは話し合いから。
今日、明日の食事メニュー、プログラム内容、買い出しする材料についてなどを決めました。

買い物もたくさんあるので大変でした!

それから食堂フライ、テントを立てます。
ボーイ隊になってから1年。少し隊長からアドバイスは受けましたが
ほとんど自分たちの力で設営することができました。

昼食をとり、みんなでリアル鬼ごっこをしました。
頭に金魚すくい用のポイをつけ

水鉄砲でポイが敗れたら負けです。

2チームに分かれて、夢中になって遊びました。

ポイをねらって攻撃!
そして、今夜の夕食の準備にとりかかります。
メニューは、冷しゃぶ、サラダ、ご飯です。


ご飯は少しやわらかかったですが、おいしい食事ができました。

ほっとひと息♪
夕食が終わったら後片付け。

暗くなってきたので、ランタンの明かりが灯る中、食器を洗います。

終わった~
夜はお楽しみのきもだめし。
4人で懐中電灯を照らしながら、まっくらな夜道を歩きました。
それから来期の活動について、ニーズを行いました。

釣りキャンプリベンジに、サイクリング、ナイトハイク、いかだ作り、立ちかまど作り。
楽しい活動ができそうですね(*^_^*)
夜も深くなりました。就寝の時間ですが、遅くまでおしゃべりをしていたようです。
食堂は、思ったよりもきれいにかたづけられていました。

翌朝。6時半起床です。

まだ眠い~~
肌寒い朝です。長袖を持ってきていないスカウトは、レインウェアを着ています。
今日は、他の団体も利用されるため急いでテントを片付けないといけません。
東屋で調理、食事を行うので、移動させます。

朝食担当、テント撤去担当に分かれて行動します。
テントの片付け、

食事用フライの片付け

雨露で濡れているので、このような形でしばらく乾かします
調理担当は、朝ごはん作りです。


今朝のメニューは、大根のお味噌汁、ご飯、スクランブルエッグでした。

朝食を囲んでハイチーズ!

朝食をすませたら、すぐに昼食のホットドッグも作りました。

ウォークラリーの途中で食べる予定です。

それから、朝のプログラムウォークラリーを行いました。

次はどこかな?

あっちじゃね?

展望台につきました!

疲れたぁ~~
今日は午前中で解散です。

次の活動は、上進式。
4人のスカウトが上進してくるので、先輩スカウトとして、これからがんばってくださいね(^^)/
大雨のため、行くのを断念(T_T)
27日から1泊2日の日程で、金立教育キャンプ場にてキャンプを行いました。
中学生スカウトが参加できなかったため、
小学生スカウト4人ですべてを行います。
キャンプの内容も大幅に変更になるため
まずは話し合いから。
今日、明日の食事メニュー、プログラム内容、買い出しする材料についてなどを決めました。
買い物もたくさんあるので大変でした!
それから食堂フライ、テントを立てます。
ボーイ隊になってから1年。少し隊長からアドバイスは受けましたが
ほとんど自分たちの力で設営することができました。
昼食をとり、みんなでリアル鬼ごっこをしました。
頭に金魚すくい用のポイをつけ
水鉄砲でポイが敗れたら負けです。
2チームに分かれて、夢中になって遊びました。
ポイをねらって攻撃!
そして、今夜の夕食の準備にとりかかります。
メニューは、冷しゃぶ、サラダ、ご飯です。
ご飯は少しやわらかかったですが、おいしい食事ができました。
ほっとひと息♪
夕食が終わったら後片付け。
暗くなってきたので、ランタンの明かりが灯る中、食器を洗います。
終わった~
夜はお楽しみのきもだめし。
4人で懐中電灯を照らしながら、まっくらな夜道を歩きました。
それから来期の活動について、ニーズを行いました。
釣りキャンプリベンジに、サイクリング、ナイトハイク、いかだ作り、立ちかまど作り。
楽しい活動ができそうですね(*^_^*)
夜も深くなりました。就寝の時間ですが、遅くまでおしゃべりをしていたようです。
食堂は、思ったよりもきれいにかたづけられていました。
翌朝。6時半起床です。
まだ眠い~~
肌寒い朝です。長袖を持ってきていないスカウトは、レインウェアを着ています。
今日は、他の団体も利用されるため急いでテントを片付けないといけません。
東屋で調理、食事を行うので、移動させます。
朝食担当、テント撤去担当に分かれて行動します。
テントの片付け、
食事用フライの片付け
雨露で濡れているので、このような形でしばらく乾かします
調理担当は、朝ごはん作りです。
今朝のメニューは、大根のお味噌汁、ご飯、スクランブルエッグでした。
朝食を囲んでハイチーズ!
朝食をすませたら、すぐに昼食のホットドッグも作りました。
ウォークラリーの途中で食べる予定です。
それから、朝のプログラムウォークラリーを行いました。
次はどこかな?
あっちじゃね?
展望台につきました!
疲れたぁ~~
今日は午前中で解散です。
次の活動は、上進式。
4人のスカウトが上進してくるので、先輩スカウトとして、これからがんばってくださいね(^^)/
Posted by sasa
at 21:00
│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。